こんにちは。
Kotaです。
Bitzenyのマイニングは順調に進んでいるでしょうか。
マイニング方法に関しては、以下のページを参考にしてみてください。


僕は、VPSを使ってマイニングをしています。
VPSとは、Virtual Private Server のことで、管理者権限をもらってサーバーを運用できるので、マイニングのためのアプリケーションをインストールして設定すればほぼ自動で通貨をマイニングしてくれるというやり方です。
VPSはTIME4VPSというリトアニアの会社を使っているのですが、非常に安くクオリティも良いです。
TIME4VPSのサポートは非常に親切!
HardDiskだと、マイニング効率悪すぎ?
[foogallery id=”496″]
上記2つのプランでマイニング比較を行っていたのですが、明らかに KVM LINUX 2の方がマイニング効率が上でした。
両者の違いは、通信速度とHDDかSDDという点です。
おそらくどちらも影響はしていると思いますが、マイニングという点ではデータ容量よりも安定した通信速度でHDDという方が良いのでしょう。
同じ価格ですが、2倍くらいマイニング効率が違う感じがしました。
プラン変更したい!
となると、同じ料金なので3ヶ月以内であればプランの変更をしたいところです。
海外のVPS業者なので、どのような対応になるか不安でしたがサポートに問い合わせてみました。
問い合わせ方法は、とても簡単です。
まず、ログイン後ダッシュボード画面で以下の「Support」を見つけます。そして「Open New Support Ticket」をクリックします。
[foogallery id=”504″]
次に、以下の画面になるのでタイトルと聞きたい内容を英語で書きます。
簡単な英語で十分だと思います。
[foogallery id=”507″]
例として、今回のプラン変更に関しては以下のように書きました。
[foogallery id=”509″]
拙い英語で恐縮ですが、この程度で全く問題ないです。
対応早い!
数時間後、返信が来ました。
1営業日かからずでしたのでかなり対応は早いようです。
[foogallery id=”512″]
もう少しやりとりはありましたが、最終的には”払い戻しするからプランを自分で変更してくれ“でした。
最悪、プラン変更はできないと思っていましたからこの対応にはびっくりです。
データは全て削除されるのでバックアップなどをする必要がありますが、契約期間内のプラン変更は可能です。
まとめ
マイニングをしていると、どうしても他のプランでどのくらいマイニング効率が違ってくるのか試してたくなります。
TIME4VPSの場合は、KVM LINUXのプランから選ぶのが最適です。
サポートも非常に丁寧なTIME4VPS、ぜひ一度お試しください。
コメント